--------
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011-06-02
夢がひとつ叶えなくなってしまった。
よさこい界のカリスマ國友須賀先生が昨夜、千葉県旭市内において永眠されました。
振付師として高知よさこい祭りに輝かしい功績を残し
札幌のYOSAKOIソーラン祭りでは誕生から現在に至るまで
須賀流とでもいうか須賀先生の影響を受けているチームが多々見られる。
自分もその影響を受けたひとりだ。
観ている人を魅了してしまう理屈抜きの才能は、当然妬みの対象にもなった。
誤解は摩擦を生み、辛い想いをしながらもへこたれることなく
今日まで常に前を見てきた人だと思う。それを最後まで貫いた。
不思議な縁だと思う。
なぜ俺にひき合せてくれたのだろう。
昔から憧れの人だった。話しができる機会なんてないと思っていた。
俺になにかさせようとしているような運命みたいなものを感じた。
今夜はお通夜だった。
もちろん行こうと思ったが
やめた。
入院中も会おうとしてくれなかったような人だから
きっと、こんな時に来て顔を見てもらいたくないだろうって思ったから。
それに…
大好きだったマウイ島に もう魂は行ってしまっているような気がする。
ハワイに最も近いこの地に来たのも
その準備だったのかも知れない。
空を拝んでと言われた。
もちろんあなたの笑顔は一生忘れません。
杓子定規の言葉ですが
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
振付師として高知よさこい祭りに輝かしい功績を残し
札幌のYOSAKOIソーラン祭りでは誕生から現在に至るまで
須賀流とでもいうか須賀先生の影響を受けているチームが多々見られる。
自分もその影響を受けたひとりだ。
観ている人を魅了してしまう理屈抜きの才能は、当然妬みの対象にもなった。
誤解は摩擦を生み、辛い想いをしながらもへこたれることなく
今日まで常に前を見てきた人だと思う。それを最後まで貫いた。
不思議な縁だと思う。
なぜ俺にひき合せてくれたのだろう。
昔から憧れの人だった。話しができる機会なんてないと思っていた。
俺になにかさせようとしているような運命みたいなものを感じた。
今夜はお通夜だった。
もちろん行こうと思ったが
やめた。
入院中も会おうとしてくれなかったような人だから
きっと、こんな時に来て顔を見てもらいたくないだろうって思ったから。
それに…
大好きだったマウイ島に もう魂は行ってしまっているような気がする。
ハワイに最も近いこの地に来たのも
その準備だったのかも知れない。
空を拝んでと言われた。
もちろんあなたの笑顔は一生忘れません。
杓子定規の言葉ですが
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
2011-05-30
地方車
地方車と書いてじかたしゃと読む
初めて見た時の感想は
どこかの祭りで見る花自動車というより
まるで政治結社の街宣車に近いような威圧感があった。
子供の頃は戦車のプラモデルにはまり
兵隊はもちろん草や木まで作って
超リアルな写真などを撮って喜んでいた。
やがて単車なるものに乗りだしその音に魅了された。
爆音に弱い俺は
地方車にあこがれ
ついに地方車を作ってしまった。
人前で話すのが苦手なくせに
ここからの景色はたまらない。
今年はなぜだか無性に
地方車を作らにゃいけんと思った。
自分達が手がけた地方車が
札幌の大通りで見たら
さぞかし感動するだろうなぁと思い
メンバーに呼びかけて
地方車プロジェクトを結成したのだが
残念ながら時間切れで解散してしまった。
みんなに見放されたプロジェクト
それでも今さら借りるわけにもいかないので
なんとかせねばなるまい。。。
出発まであと9日しかない(;一_一)
初めて見た時の感想は
どこかの祭りで見る花自動車というより
まるで政治結社の街宣車に近いような威圧感があった。
子供の頃は戦車のプラモデルにはまり
兵隊はもちろん草や木まで作って
超リアルな写真などを撮って喜んでいた。
やがて単車なるものに乗りだしその音に魅了された。
爆音に弱い俺は
地方車にあこがれ
ついに地方車を作ってしまった。
人前で話すのが苦手なくせに
ここからの景色はたまらない。
今年はなぜだか無性に
地方車を作らにゃいけんと思った。
自分達が手がけた地方車が
札幌の大通りで見たら
さぞかし感動するだろうなぁと思い
メンバーに呼びかけて
地方車プロジェクトを結成したのだが
残念ながら時間切れで解散してしまった。
みんなに見放されたプロジェクト
それでも今さら借りるわけにもいかないので
なんとかせねばなるまい。。。
出発まであと9日しかない(;一_一)
2011-05-29
お披露目会練習
市原市のご厚意で会場を提供してもらい
雨の中3チーム300名の練習&お披露目会ができた。
昨年のYOSAKOIソーラン祭りファイナルチームの市船
みちのくYOSAKOI祭りの大賞チームREDA舞神楽と
無冠の北天魁という組み合わせだ。
どんな演舞をするんだろうって楽しみにしていたが
想像を上回る素晴らしい演舞だった。
10年前はひとつだったチームが
こんな風に進化を遂げていることを思うと感慨深い
今年も北の大地ではドラマがありそうだ。
雨の中3チーム300名の練習&お披露目会ができた。
昨年のYOSAKOIソーラン祭りファイナルチームの市船
みちのくYOSAKOI祭りの大賞チームREDA舞神楽と
無冠の北天魁という組み合わせだ。
どんな演舞をするんだろうって楽しみにしていたが
想像を上回る素晴らしい演舞だった。
10年前はひとつだったチームが
こんな風に進化を遂げていることを思うと感慨深い
今年も北の大地ではドラマがありそうだ。
2011-05-27
雨かも
ていうか雨だよな
明日は運動会を予定しているところも多く
流れたら当然翌日になって
日曜日も雨と。
日曜日はお披露目会で
けっこう楽しみにしているのだが
雨が降ったら講堂になってしまう。
3チームそれも300人の踊り子が講堂でって考えると
かなりムンムンすると思う。
しかし、下は消防署ということもあって
静かなお披露目になりそうである。
そういえば
プロ野球のオールスターゲームで
7月23日に演舞依頼があったが
1000人集めなければならない。
集まりそうならやるけど
土曜日だから難しいかもなぁ
選手あんま知らないし・・
明日は運動会を予定しているところも多く
流れたら当然翌日になって
日曜日も雨と。
日曜日はお披露目会で
けっこう楽しみにしているのだが
雨が降ったら講堂になってしまう。
3チームそれも300人の踊り子が講堂でって考えると
かなりムンムンすると思う。
しかし、下は消防署ということもあって
静かなお披露目になりそうである。
そういえば
プロ野球のオールスターゲームで
7月23日に演舞依頼があったが
1000人集めなければならない。
集まりそうならやるけど
土曜日だから難しいかもなぁ
選手あんま知らないし・・
2011-05-26
言った言わない
よくあるね
官邸と東電までやってる。
物事がうまくいっていれば問題ないが
思い通りの結果と違ってくるとなにかのせいにしたがる。
人がやるものは確かではないって気楽に考えられれば楽になると思う。
我々に届く情報
どこまでホントかわからない
しかし、疑ったらきりがない
だからといって鵜呑みにするのではなく
うまく消化してほしい。
曲げられた歴史がある
お国柄っていうか
最近の近隣諸国との領土問題をみれば
各国の考え方や物事の進め方の違いがわかりやすいだろう。
弱腰外交
日本人は国民としての誇りが薄い様に感じてしまうのは
戦勝国によって作り上げられたこの国の仕組みにあると思う。
敗者の弁は誰も聞いてくれない。それは今も変わっていない。
俺は良い国に生まれたと今も思っている。
だけど、みんながみんな良い人ではない。
悪しき人は外見ではわからないけど見分け方がある。
この国も同じだ。
道を間違えたら
日本は駄目だと見切られて
世界があきれる国になっちゃうかもね。
そうなったら個人の悩み事なんて一瞬で吹き飛ぶよ!
カウントが聞こえませんか?
官邸と東電までやってる。
物事がうまくいっていれば問題ないが
思い通りの結果と違ってくるとなにかのせいにしたがる。
人がやるものは確かではないって気楽に考えられれば楽になると思う。
我々に届く情報
どこまでホントかわからない
しかし、疑ったらきりがない
だからといって鵜呑みにするのではなく
うまく消化してほしい。
曲げられた歴史がある
お国柄っていうか
最近の近隣諸国との領土問題をみれば
各国の考え方や物事の進め方の違いがわかりやすいだろう。
弱腰外交
日本人は国民としての誇りが薄い様に感じてしまうのは
戦勝国によって作り上げられたこの国の仕組みにあると思う。
敗者の弁は誰も聞いてくれない。それは今も変わっていない。
俺は良い国に生まれたと今も思っている。
だけど、みんながみんな良い人ではない。
悪しき人は外見ではわからないけど見分け方がある。
この国も同じだ。
道を間違えたら
日本は駄目だと見切られて
世界があきれる国になっちゃうかもね。
そうなったら個人の悩み事なんて一瞬で吹き飛ぶよ!
カウントが聞こえませんか?
Powered by FC2 Blog
Copyright © KANEのブログ All Rights Reserved.